自分で板金塗装

1120b

先週の日曜日、車でホームセンターに買い物に出かけました。
そのホームセンターの駐車場でやっちゃったのです。車をぶつけちゃいました。(ノo`)アチャー

自損だけというのは幸いでしたが、塗装がはげてしまっています。
へこみはそれほどでもないのですが、塗装がはげているのでこのまま放っておいたらサビがきてしまいます。とりあえず、修理屋さんに持っていき見積りをお願いしてみましたが、あまり優しくないお値段でした。
今月はなんだかんだ入用でもうそんなにお金はありません。来月も友人の結婚式があり厳しいです。(TヘT)

でも、車を放っておくわけにはいかないしと悩みながらネットサーフィンをしていると板金塗装のやり方を紹介しているサイトに行きつきました。板金塗装を自分でできるとは考えてなかったのですが、幸い傷は小さいし、大してへこみもないので、チャレンジしてみることにしました。(>ω<)ノ

そのサイトを参考に準備したのはあて板ペイントうすめ液ぼろきれ耐水ペーパー新聞紙布テープ塗料自動車用補修スプレーなどで合計5000円もかかりませんでした。

まずは丁寧に洗車し、耐水ペーパーにあて板を使ってサフェーサー
(下地塗料)を削ります。これは、結構地道の作業で大変でした。
その後、キメが細かめの耐水ペーパーで塗装したい部分に傷をつけていきます。傷をつけるという行為に多少躊躇しましたが、この方が塗料の食いつきがよくなり、綺麗に仕上がるのだそうです。

サイトを信じて作業を進めました。 境界線の境目を出さないために、浮かしマスキングなるものを貼りつけ、早速塗装です。これもまた地道な作業です。
何せ1回パーっと塗っただけで終わるわけではないのです。乾かしつつ2回目3回目と段々と範囲を広げながら塗装をしていくことでグラデーションにして元の車の色と新しい塗料の色との差を分かりづらくする効果があるのだそうです。

あとは自動車用補修スプレーを塗ってツヤを出し、マスキングをはがして完成です。
板金塗装は結構な重労働で、ヘトヘトになりました。
素人の初めての作業なので、ちょっとムラがあるような気がしますが、遠目には気にならないし今回はこれでよしとします。(X_X ;)/ヘパッタ
もし、次回車をぶつけるような事があれば地元、奈良の板金塗装業者出そうと思ってます。
でも達成感でいっぱいです!!( • ̀ω•́ )✧